前の講座でお伝えしたように、ガチンコ.su塾では用途によって、パッケージ版とソース版を使い分けます。
そのため、プログラムソースを実行形式に変換するためのコンパイラが必要となります。
弟子1
なんだか難しそうですね...
塾長
確かに... いやいや、そんなことないですよ。
ちょっとだけ手間はかかるけど、難しくはないので安心してください。
ちょっとだけ手間はかかるけど、難しくはないので安心してください。
ソースコードをコンパイルしてインストールするので、ちょっとだけ手間がかかるのですが、こんなメリットがあります。
- 機能を明確に知ることができる
- 使用する機能のみを有効にしてインストールできる
- 最新のバージョンを試すことができる
- パッケージのメンテナンス終了に怯えることがない
- OSの世代やLinuxディストリビューションが異なっても移行が簡単
Apacheなど、ダウンロードできるソースコードの多くはC言語というプログラム言語で書かれているので、C言語をサーバー内で実行できる形式に変換するだけです。
インストールするまでの工程で、OSの種類やバージョン、システムに依存する箇所をチェックしてくれるので、側から見ると難しいことをやっているように見えますが、凄く簡単なんです。
今回の講座は、サーバーに基本的な開発ツールをインストールしていきます。
このページの閲覧は、メンバーに限定されています。
メンバー登録がお済みの方は、ログインしてください。